材料加工研究室成果一覧(平成13年度・14年度)
学・協会誌

研究者:K. Arimoto, H. Kim, M. Narazaki,D. Lambert and W.T. Wu
題 目:Mechanism of Quench Distortion on Steel Shaft with Keyway
誌名等:Proceedings of 21st Heat Treating Society Conference, 5-8 November 2001, Indianapolis, USA, ASM Internatioal, pp.144-151, (2001)

研究者:浜孝之,浅川基男,淵澤定克,牧野内昭武
題 目:管材の型張出し成形解析と実験結果との比較−静的陽解法弾塑性FEMによるハイドロフォーミング成形特性の研究 第T報−
誌名等:塑性と加工,43巻492号, pp.35-39, (2002)

研究者:真鍋健一,淵澤定克,阿部英夫
題 目:チューブフォーミング技術の新展開
誌名等:塑性と加工,43巻500号, pp.802-806, (2002)

研究者:D.Y. Ju, R. Mukai, N. Minakawa and M. Narazaki
題 目:Residual Stress Measurement and Verification of Quenched Steel Based on Neutron Diffraction Method
誌名等:Journal of Materials Science Forum, Trans Tech Publications, Vols.404-407,pp.361-366, (2002)

研究者:奈良崎道治
題 目:熱処理変形シミュレーションと冷却
誌名等:熱処理(日本熱処理技術協会誌),42巻 5号,pp.333-340, (2002)

研究者:有本享三,奈良崎道治
題 目:熱処理シミュレーションによる鋼軸焼曲りメカニズムの解明
誌名等:熱処理,42巻 5号,pp.346-352, (2002)

研究者:七野勇人,奈良崎道治,池野進,武田豊,松浦俊幸
題 目:鋼の浸炭焼入れ過程のシミュレーションとその検証
誌名等:熱処理,42巻 5号,pp.353-358, (2002)

研究者:M. Narazaki and S. Ninomiya
題 目:Molten Sodium Quenching of Steel Parts
誌名等:Proceedings of the 13th International Federation for Heat Treatment & Surface Engineering & ASM Surface Engineering Congress, Columbus, Ohio, USA , pp.464 -470, (Oct. 2002)

研究者:A. Shirayori, S. Fuchizawa, M. Narazaki
題 目:Influence of Initial Thickness Deviation in Tube Periphery on Tube Deformation during Free Hydraulic Bulging
誌名等:Transactions of North American Manufacturing Research Institution of SME, Vol. 30,pp.111-118, (2002)

研究者:A. Shirayori, S. Fuchizawa, M. Narazaki
題 目:Influence of Initial Thickness Deviation on Tube Deformation during Free Hydraulic Bulging
誌名等:Advanced Technology of Plasticity, Vol.2, pp.1459-1464, (2002)

口頭発表

研究者:淵澤定克,池田雄一郎,白寄篤,奈良崎道治
題 目:液圧バルジ型成形における管材の変形挙動に及ぼす潤滑の影響(第2報)
誌名等:第52回塑性加工連合講演会講演論文集,pp.19-20, (2001)

研究者:淵澤定克,下山卓宏,白寄篤,奈良崎道治
題 目:内圧と軸押込みとを受ける各種アルミニウム合金管材の自由バルジ変形
誌名等:第52回塑性加工連合講演会講演論文集,pp.23-24, (2001)

研究者:有本享三,奈良崎道治
題 目:キー溝付き鋼軸試片の焼入れ変形メカニズム
誌名等:第53回(平成13年度秋季)日本熱処理技術協会講演大会講演概要集,pp.41-42, (2001.12)

研究者:奈良崎道治,小口睦,小河原稔,白寄篤,淵澤定克
題 目:鋼の焼入れ過程に及ぼす濡れ挙動の影響
誌名等:第53回(平成13年度秋季)日本熱処理技術協会講演大会講演概要集,pp.43-44, (2001.12)

研究者:奈良崎道治,武田豊,松浦俊幸,山下敏郎,七野勇人
題 目:鋼の浸炭焼入れ過程のシミュレーションとその検証
誌名等:第53回(平成13年度秋季)日本熱処理技術協会講演大会講演概要集,pp.45-46, (2001.12)

研究者:奈良崎道治,古口光伸,星野浩之,横田秀雄,山下敏郎
題 目:鋼の浸炭焼入れ過程に及ぼす冷却方法の影響
誌名等:第53回(平成13年度秋季)日本熱処理技術協会講演大会講演概要集,pp.47-48, (2001.12)

研究者:白寄篤,石榑治寿,淵澤定克,奈良崎道治
題 目:圧力媒体の流入量を加工パラメータとする円管の液圧自由バルジ変形シミュレーション
誌名等:平成13年度塑性加工春季講演会講演論文集,pp.139-140, (2001)

研究者:白寄篤,佐藤弘樹,淵澤定克,奈良崎道治
題 目:円管の液圧自由バルジ変形に及ぼす初期偏肉の影響(第3報)―管両端部軸方向変位拘束の影響―
誌名等:第52回塑性加工連合講演会講演論文集,pp.25-26, (2001)

研究者:淵澤定克,近藤秀樹,白寄篤,奈良崎道治
題 目:内圧と軸荷重を受けるアルミニウム円管の成形限界について
誌名等:第53回塑性加工連合講演会講演論文集,pp.219-220, (2002)

研究者:淵澤定克,田中幸一,白寄篤,奈良崎道治
題 目:各種アルミニウム合金管材の自由バルジ変形に及ぼす変形部長さの影響
誌名等:第53回塑性加工連合講演会講演論文集,pp.221-222, (2002)

研究者:松崎邦男,花田幸太郎,鈴木悟史,淵澤定克
題 目:MgB2の生成と超伝導特性に及ぼすB粉末粒度の影響
誌名等:粉体粉末冶金協会講演概要集(平成14年度秋季大会), p.145, (2002)

研究者:松崎邦男,花田幸太郎,初鹿野寛一,清水透,鈴木悟史,淵澤定克
題 目:AZ31合金粉末を用いたMgB2超伝導体の作成と特性
誌名等:粉体粉末冶金協会講演概要集(平成14年度秋季大会), p.146, (2002)

研究者:清水透,北島明子,岡田智史,淵澤定克,増井孝実
題 目:MIMプロセスを用いたチタン材料の機械的特性の改善
誌名等:粉体粉末冶金協会講演概要集(平成14年度秋季大会), p.188, (2002)

研究者:奈良崎道治,橿村英晃,小河原稔,白寄篤,淵澤定克
題 目:ジョミニー式一端焼入れ試験時の表面熱伝達率について
誌名等:第55回(平成14年度秋季)日本熱処理技術協会講演大会講演概要集,pp.33-34, (2002.11)

研究者:A.Shirayori, S.Fuchizawa, M.Narazaki, H.Ishigure
題 目:Free Hydraulic Bulging of Tube by Inflow Control of Pressure Medium
誌名等:Proceedings of the 5th International Conference and Workshop on Numerical Simulation of 3D Sheet Forming Processes, Vol. 1,pp.441-446, (2002)

研究者:白寄篤,淵澤定克,奈良崎道治
題 目:チューブハイドロフォーミングの単純化モデル
誌名等:日本鉄鋼協会講演論文集「材料とプロセス」第144回講演大会,p.983, (2002)

その他

研究者:淵澤 定克
題 目:チューブハイドロフォーミング技術
誌名等:(社)日本塑性加工学会第83回塑性加工学講座テキスト, pp.191-210, (2001-6)

研究者:淵澤 定克
題 目:チューブハイドロフォーミング技術の現状と今後の展開
誌名等:プレス技術,39巻7号, pp.18-23, (2001-7)

研究者:淵澤 定克
題 目:管材の二次加工技術・ハイドロフォーミング技術の最前線
誌名等:(社)日本鉄鋼協会第175・176回西山記念技術講座テキスト(NMS-ISIJ 175・176),pp.55-77, (2001-11)

研究者:淵澤 定克
題 目:チューブハイドロフォーミングの考え方
誌名等:第36回金属プレス加工技術研究会テキスト, pp.1-27, (2001-12)

研究者:奈良崎道治
題 目:特別講演(熱処理の変形低減)熱処理変形の基礎と課題
誌名等:第53回(平成13年度秋季)日本熱処理技術協会講演大会講演概要集,pp.65-68, (2001.12)

研究者:淵澤 定克(分担執筆及びとりまとめ)
題 目:鉄鋼便覧(第4版/CD-ROM)
誌名等:(社)日本鉄鋼協会編集・発行,(2002-7)

研究者:淵澤 定克
題 目:チューブハイドロフォーミング技術
誌名等:日刊工業新聞,pp.12-13, (2002.02.15)

研究者:奈良崎道治(共著)
題 目:Handbook of Residual Stress and Deformation of Steel
誌名等:ASM International(2002)

研究者:奈良崎道治(共著)
題 目:熱処理用語便覧
誌名等:社)日本熱処理技術協会編,日刊工業新聞社(2002)

研究者:奈良崎道治(共著)
題 目:ASM Handbook, Vol. 11 ”Failure Analysis and Prevention”
誌名等:ASM International(2002)

研究者:奈良崎道治
題 目:熱処理変形シミュレーションと冷却
誌名等:日本熱処理技術協会平成14年度第3回熱処理技術セミナー・テキスト,p.6-1−p.6-8, (2002.11)

研究者:淵澤 定克
題 目:チューブハイドロフォーミング技術
誌名等:日刊工業新聞, p.20, (2003.02.25)


戻る〜Back〜

材料加工研究室へ