金属パイプの塑性加工に関する研究
平成23年度博士前期課程学位論文題目
大島 龍也:電気抵抗溶接鋼管の部分液圧バルジ変形に及ぼす軸押しの影響
薄井 雅俊:多段管細め加工の工程設計に関する研究
平成22年度博士前期課程学位論文題目
金子 周平:液圧バルジクロス成形に及ぼす肉厚の影響
福山 幹恒:液圧バルジティー成形に及ぼす潤滑剤の影響
平成21年度博士前期課程学位論文題目
小向 琢也:電気抵抗溶接鋼管の液圧バルジ変形挙動に関する研究
平成20年度博士前期課程学位論文題目
岡ア 晋 :通電加熱されたアルミニウム合金管の一軸引張変形挙動
平山 僚一:液圧バルジ角筒型成形におけるアルミニウム合金管の張出し変形挙動
平成19年度博士前期課程学位論文題目
對馬 俊英:鋼管の液圧バルジ成形性評価に関する研究
三次 悠介:アルミニウム円管の角筒型バルジ成形に及ぼす潤滑条件の影響
矢口 宜伴:銅細管のクロス成形における型締め力に関する研究
平成18年度修士論文テーマ
屋代 拓 :細管のクロス成形に関する研究
平成17年度修士論文テーマ
西尾 範昭:鋼管の液圧張出し成形性の評価に関する研究
平成16年度修士論文テーマ
岡田 智史:チタン製品のラピッドマニュファクチャリング技術
〜溶融堆積法およびグリーンマシニング法による試行〜
平成15年度修士論文テーマ
八木 陽憲:応力比一定の負荷経路における円管の成形限界
北村 康弘:初期偏肉を有する銅管の自由バルジ変形挙動に及ぼす軸押込みの影響
冨岡 智英:アルミニウム円管の液圧バルジ型成形における型の大きさと潤滑の影響
岡崎 敬 :曲がり管の液圧バルジ加工に関する基礎的研究
鈴木 悟史:MgB2超伝導材料の作製に関する研究
平成14年度修士論文テーマ
近藤 秀樹:内圧と軸荷重を受ける円管の成形限界に関する研究
田中 幸一:アルミニウム合金管のプレス曲げ加工に関する基礎的研究
平成13年度修士論文テーマ
佐藤 弘樹:銅管の液圧自由バルジ変形に及ぼす初期偏肉の影響
下山 卓宏:内圧と軸押込みとを受ける各種アルミニウム合金管の自由バルジ変形
池田雄一郎:アルミニウム円管の液圧バルジ型成形における潤滑の影響
平成12年度修士論文テーマ
市川 浩之:円管の材料特性と応力状態の関係
糸賀健太郎:各種アルミニウム合金管のハイドロフォーム特性に関する研究
岡本 卓也:バルジ−引抜き加工を受けるアルミニウム円管の変形挙動に及ぼす
引抜きダイの形状・寸法と潤滑の影響
佐藤 晃一:液圧バルジ型成形におけるアルミニウム円管の変形挙動に及ぼす
潤滑の影響
野 利行:アルミニウム合金管の枝管成形に関する研究
能勢 学 :積層造形法による金属製品のラピッドプロトタイピング
音堅 大志:多軸負荷角筒深絞り加工における荷重制御の試み
平成11年度修士論文テーマ
河村 資洋:角筒型を用いた型バルジ加工におけるアルミニウム円管の
変形挙動に及ぼす軸押込みの効果
佐治 正行:液圧自由バルジ加工を受けたアルミニウム円管の引抜き加工
の基礎的研究
知久 一幸:内圧と軸引張荷重による管材の材料試験装置の開発と
アルミニウム管及び銅管による実験
平成11年度卒業研究テーマ
ゴム型を用いたアルミニウム合金管の液圧バルジ加工
円管から角管へのアルミニウム合金管の型バルジ加工
液圧バルジT成形におけるアルミニウム合金管の変形挙動
液圧バルジ加工後に引抜き加工を受けるアルミニウム円管の軸方向伸び変形
水溶性高分子バインダによる金属粉末凝集体を用いたラピッドツーリング

